ひよこまんじゅう

にわかインフラ寄りSEの覚書と雑記

切迫早産で入院した話④+出産した話

その後経過は問題なく時が流れまして、

36w0dの朝6時に、ウテメリン3A30ml/hを止めました。

ここで張り返しからの陣痛になればそのまま出産、

1日何もなければ退院?という予定

 

その後3時間ぐらい経ち、内診グリグリ?若干弱めにされる。多少〜の出血?でもおりものに一瞬ピンクが混じる程度。

NST取ると、5分間隔くらいで張り返し?があるものの、痛みは無く。陣痛には繋がってないな〜という感じ

お昼ご飯後もう一回内診してもらうと、なんと子宮口が5センチ開いているとのこと。。

(朝の時点?では3だか4だかだった気がする)

ここで再度内診グリグリを2人の方にされ、めちゃくちゃ痛い、、

(振り返ればこの後の方が痛いのだが、この時は張り返しより何より痛かった)

その後再度NSTするが、朝と変わらずな感じ。

 

このまま様子を見る事もできるけど、子宮口開きも大きいし、もともと頸管も8㎜とかだし、病院から自宅までも1時間くらいかかるため、このまま退院すると、陣痛きたり張りが増えたときに、途中で生まれてしまうリスクがあるとのお話で、陣痛促進剤を使う事を提案される。

 

それを、今からやるか、このまま陣痛待ちして、こなければ明日使うか。

 

うーんと悩んで、夜中陣痛きてもなというのと、明日までドキドキするくらいなら今からのがいいか?と思い、今から使う事にしました。

 

14時半頃 促進剤点滴開始。

30分おきくらいに流量を増やす。

段々痛み出てきたかな?と思いつつ内診

子宮口は5→6→7…と開いてゆく。

6センチくらいからあー、これが陣痛…という痛みが出てくる。

7センチくらいから耐えるのがキツい程度には痛かった気がする。

痛みがきたら鼻から吸って口から長く吐く、でいきみ逃してという事で、時計の秒針の音と呼吸に集中する事でなんとか耐える。

 

そこから全開になるまでの間、段々痛みも増すし間隔も狭まってくる。

9→全開あたりで、もうなんか出そうだし痛いしまだ全開ならないのか?と地獄がはじまりはじめる。

ひたすら呼吸に集中することで耐えるが、痛みが来るたびもう限界だ、無理だ、アーて感じになって、無駄にナースコールしたりしていた。。

と言うのも、この時、陣痛中またはお産中の方がなぜか3人くらい重なってて、夜勤への切り替わりの時間帯だったのもあり、看護師さんたちもバッタバッタしていたため、つききりになっていただくことは難しく、1人で耐えなければならない時間が多くて辛かった。

 

もう耐えられん、ムリ、を訴えて2回目くらいで全開になってるぽかった。

(子宮口の開きを見るのに内診されるのも痛かった)

この時の私の考えが甘かったのだけど、全開になればあとはいきむだけでゴールは間近だと思っていた。

なので、前のお産の方の処置が終わってないからいきみ逃してまだ待ってくれと言われた時、1回目の絶望を味わった。

全開からの陣痛の痛みは半端なかったから。

痛いって言うか痛いのもそうなんだけど、出ないようにしなきゃならないのがキツかった。

よく、大の方が出そうな感じって表現されるけど、本当そうだった。

定番のテニスボールをお借りしたが、使った方が楽なのか楽じゃないのかもう訳がわからなかった。

…が、この時は呼吸でなんとか耐えようと、まだ努力できた。からまだ、振り返ればだけど、この時の辛さはMAXではなかった。

前に分娩になった方の叫び声が聞こえて、怖かった。

(切迫入院中、夜中に陣痛室から痛いよ〜痛い〜って叫び声が廊下に響いたことがあり、出産の叫び声を初めて聞いた訳じゃなかったので、まだ精神的ショックはマシだったが)

 

訳もわからずとにかく死にものぐるいで耐えてる間に分娩室の準備が終わり、移動。

もう産める、終わるんだと思った。

 

しかし実際ここからが長かった。

子宮口は全開だが、赤ちゃんが降りきってないから降りるまだもう少し耐えてと言われる。

しかも、向きが回転不足なので、横向きで耐えてと言われる。

回転さすのに左向きだってことだったのだけど、左向きになると赤ちゃんの呼吸が落ちるため、右向きに。

それって余計時間かかるやつじゃんと思った。

ここから2回目の絶望を味わった。

 

実際、降りてこないし全然回転しないし、なのに陣痛はどんどんひどくなり、呼吸で逃すとか無理だった。もう呼吸を意識できない。テニスボール的圧迫とかもはや意味ない。むしろ痛い気もするけどどっちがマシとか冷静に判断できない。

間隔も、1分とかだったような気もするけど、

規則的に来る時もあればずっと痛い時もあって。なんも考える間も無く次の波が来る。

痛すぎてモニターや時計を見てる余裕なんて皆無。

手すりを思いっきり握って、足を思いっきり突っ張って、それでももういきみ逃すのも無理、痛すぎて無理。

赤ちゃんの酸素が足りなくなったのか?、気づいたら酸素マスクされてました。

そしてお産重なりやっぱり1人の時間が多い。。

無駄に何度かナースコールする。。

数分外して大丈夫ですか?の問いに辛すぎて頷けなくなる。

どうにか逃げ出せないのか?早く解放される術は?だって全然回転しないしあとどんだけこれが続くのか?

で、出した結論は「もう無理」

ナースコールしてとにかくもう無理です…無理です…って死んだ顔で訴えた。

 

先生と相談してきます。

と言われて待つと、ゾロゾロたくさんの先生と看護婦さん(助産師さん)が現れる。

 

で、、多分だけど、下から指突っ込んで赤ちゃんの頭を捻りつつ、腹の上からもグリグリゴリゴリされて、強制的に向きを直してくれてたんだと思う。

この時痛すぎて、陣痛が来てるのか腹が痛いのか突っ込まれた手が痛いのかもう訳がわからないけどとにかく痛い。意味がわからない痛い。

この辺から痛いです痛い痛いって声が出てましたね。。

ただもう訳わからなくても言われるままやるしかなかった。

赤ちゃんおろすために、いきんでくださいとこの辺りから言われた気がする。突っ込まれた手の方に向かって!って。

走行してる間に会陰切開。麻酔効いてたはずだけど痛かった…がもうなんか全部痛かった。

陣痛のタイミングでいきむって言われても全部が常に痛くて訳がわからなかったけど、息を止めて必死にいきんだ。

タイミングと息が続かず変なとこで止まったりしてしまったため、もうこのままいきもう!ってなって言われるがままいきむ。

 

下見て〜!って言われた時、頭が出てた。

どぅるんってなるのかなって思ったけど、それもよくわからんくらい痛くて気づいたら出てた。

 

オギャーとすぐに泣いて、すぐ痛みから解放された…

終わった…と思った。

19時前だったので、促進剤点滴し始めてからは4時間半ほどですね。

 

その後はボーッとしてる間に縫合とか胎盤出したりとか、点滴とか諸々処置があった。

 

赤ちゃんは胎脂でまっしろで、でもちゃんと泣いてて安心した。

予想2500gのはずが3100あった。

 

4時間半なので普通の人より陣痛に耐える時間はもちろん短かったと思うけど、痛みがピークの全開になってからが長くて(と言っても恐らく1時間半?なんだけど)、この苦しみは二度と耐えられないと本当におもった。

切迫だからスルッと生まれると思ったら全然そんなことなかったと個人的には思いました。

 

今産後3日ですが、やはり36w0dは早産になるためか、赤ちゃんは肺機能が未熟なため?の多呼吸、高カリウム、血液検査での炎症の値が高め…など所見がいくつかあり、NICUへ入院になりました。

今のところ経過は良好で改善に向かっているようですが、私の方が先に退院になりそうです。

 

と言うことで長くなりましたが…

切迫だと点滴オフするとすぐ出産になるか?という点、私の場合はすぐには陣痛の痛みには繋がらなかったが、子宮口の開きが大きかったため、リスク回避で促進剤を使っての出産という結果でした。

子宮口の問題が無ければ、一度退院となっていたかもしれません。

 

切迫だから安産傾向か?についても、陣痛時間だけ見れば確かに短いのかもしれませんが、言うほど安産でもなかったように思いました。

促進剤の影響かはわかりませんが、赤ちゃんの降下、回旋不足?があり全開からいきめるまでが長くて辛かったので。。

 

ただ、リスクを回避して退院せず産めたこと、NICUのある病院で産めたことは良かったと思います。

何かあっては怖いし、生まれた後の治療もスムーズにお任せすることができたので。

 

今思うと、子宮筋腫が大きかったのも早産リスクを上げていたのかな…

 

 

一個人の体験談でしかないですが、どなたかの参考になれば幸いです。

 

 

切迫早産で入院した話③

入院生活のルーティンは、

朝6時ごろから採血などの各種検査等が始まり、8時に朝食、午前中に体温や血圧測定とNST +あれば診察、12時に昼食、午後は体拭きと結果が悪い時の再NST、18時に夕食、その後赤ちゃんの心拍確認ののち21時消灯でした。

 

私の場合点滴をしていても張りがゼロにはならず、40分の間で調子が良くても2,3回は山がある感じで。これが増えると再測定とか点滴アップになってましたね。

 

1番つらいのはトイレすらナースコールだった事ですかね。やっぱり気を使うのでタイミングを見たりしてしまうのが頻尿の身からするときつい。夜中とか同室の人きっと起こしてたと思うし。

シャワーも毎日体を蒸しタオルで拭くだけでしたが、これは意外と気持ち良くてさっぱりしました。

シャンプーは最初五日間くらいしてなくてそろそろ人間としてどうなんだという頃に、シャンプー台でやってもらえるようになりました。3日おきくらいに。

 

34w6dで、トイレ歩行とシャワーが解禁され、人間に少し戻りました。トイレ我慢しなくて良いのでぼうこうに優しいし、地肌をちゃんとシャンプーできるって素晴らしいです!

お腹の張りが怖いのと、暫くまともに歩いてないのでビクビクのろのろ歩行してますが。。

 

これを書いている今日は入院してから2週間と1日目の35w0dですが、36w0dで点滴オフかな?と言われています。

子宮頸管はこの日13ミリでしたが、頸管の長さって厳密には伸びたように見えるだけで、張ったりしてるときはまた元の短さに戻るんだとか。

 

そろそろ外気が恋しいけれど、切迫早産の入院としては短い方でしょうからあんまり弱音は吐いてられないですね。。

点滴オフしても帰れずそのまま生まれる可能性もありますが、少しずつ、気持ちは受け入れられるようにはなってきました。。

病院にいるのは辛いですけど、何かあったときに1番

安心安全なのは良い事ですね…

NSTも毎日見てもらえるし…

 

なんか今外に出たら人の多さとか社会の雑踏に飲まれそうな気がします。そのくらい世間と隔離されている。

 

つづきはまた書きたいと思います。

 

つづく。

 

 

切迫早産で入院した話②

緊急入院なってからは、ウテメリン点滴を24時間差しっぱなしで、トイレ歩行もNGで、看護師さんを呼んで車椅子で行く(大部屋のためトイレは部屋になかった)という生活が始まりました。シャワーももちろんNG。

入院期間はとりあえず2wで、いったんの目標は35wだねって事でした。

万一今生まれると、逆子じゃないけど赤ちゃんが出産に耐えられないとかで、帝王切開になる可能性もあるからという事で、その同意書にサインしたり、準備の検査をしたり。

予定日までまだまだだと思っていたのに急に出産が現実味を帯びてきて怖くなりました。

 

ウテメリン点滴は、最初2A15ml/hからのスタートでした。数日後に2A30になり、さらにしばらくすると3A30になりましたが。。

経口はなし。

暫くは副作用の動悸、ほてり、手足の震え、頭痛が出ましたね。

あとはなんか心拍が早くなったりとか、暑かったりとか。

震えは数日したら治りましたが点滴の流量や薬量アップ後はちょっと振り返したりしました。

血管が見えにくいので何度か失敗されたりして、点滴交換は酷く憂鬱です。でもだいたい途中で痛くなったりして、4日くらいしか持たず。まだいい方か…

 

入院してから数日は膣洗浄がありました。切迫早産の原因に細菌感染?があるというのを読んだので、その洗浄のためですかね。

2日目くらいにあった、子宮の出口?らへんの細胞を取る検査が痛くて血が結構出て、その後3日くらいおりものに血が混じって気持ちが落ち込みました。

その後抗生剤の投与とかはなかったので細菌感染は大丈夫だったのかなぁ?という感じ。

 

初めての入院、初めての点滴、大部屋で人の気配がする中眠る…ということに慣れず(今も慣れないけど)、産休も全く満喫できなくなったし、赤ちゃん用品の整理もしたかったのにとか、美容室いけてないとか、このまま出産後まで出れないのではないかとか。。。

部屋は別だけれど、廊下の向かいのお部屋は出産を終えたママたちの部屋で、同室している赤ちゃんの泣き声や夜泣きが申し訳ないけれどすごくストレスに感じたり。なんで自分の赤子に起こされる前に人の赤ちゃんの夜泣きで目覚めなきゃならんのだとまで思ったりしました。今振り返ると本当性格悪いですね。新生児の泣き声をちゃんと聞いたのは初めてでした。今となってはお陰でちょっと泣き声に慣れたような気がします。

 

このコロナ禍で、面会も近親者のみの1日15分の予約制になっていました。(これは産後も同じ)

 

とにかく入院して暫くは気持ちも追いつかないし、色々凹みました。涙は少しだけ出ました。。

 

つづく。

 

切迫早産で入院した話①

技術ブログ始めたはずなのに全く違う記事ばかりだけれど…

誰かの参考になればと、自分の記録のために書いておこうと思います。

 

有給を使って十日程早めに産休に入り、さて何しようかとおやすみを満喫しようとした矢先に切迫早産で緊急入院になりました。。

 

 

休み1日目の32w3d、いつものように定期検診に行き、いつものように問題なく終わるかなというところで…

 

そういえばなんか最近下腹がチクチクするんですよね。

と申告すると、痛みよりはこの時期だと頸管の長さの方が気になるけどね、まだ一度も測ったことないし見とこうか。

ということで経膣エコーで見てもらう。

この時点で子宮頸管23ミリ、子宮口も開きかけとのことで、NICUのある大学病院に紹介状を書いていただいた。

ちなみに自覚症状としては、今となって思えば、張りの回数が多かったと思う。

お腹がギューっとなって、痛みはそこまででもなくイテテくらいだったけど、座ってても寝てても立ってても割とあった。

あと関係ないかもだけど胎動が激しく下の出口らへんのわりとそばで圧を感じることもあり、頸管の長さは気にはなっていた…

 

切迫早産という言葉はネットの知識では知っていたし、25ミリ切ると入院という記事も多かったのでなんとなく嫌な予感がしたが、その翌日、翌々日は休みを満喫したい欲求を優先させてしまい、友人に会ったり都内のデザートビュッフェに出かけたりしていた。

 

で、32w6dに、紹介先の大学病院に行くと、なんと子宮頸管が8ミリになっていて、子宮口も開いてるし柔らかいしで、帰宅すらできず即緊急入院になってしまいました。。

 

子宮頸管や子宮口の開き具合を経膣エコーで見るということが1度もなかったので、どんな経過を辿ってこうなってしまったのかは謎…

仕事はSEなので基本デスクワークで、半分テレワーク、出勤時は片道1時間(駅から職場が遠いので歩く距離は長め)、おやすみ入る直前まで外出とか休出もあったり、忙しくてイライラしたりあんまり穏やかではなかったですが…

母も早産だったようで、体質なのかなぁとかも思ったりしました。

原因ははっきりしてないみたいですね。

 

初産なので張りがイマイチよくわかってなかったですが、32wとかそれ以前とかの段階で、キューと固くなって、痛くはないけど、1日に何度も張りを感じるような方は、早めに頸管の長さとか見てもらった方がいいと思いました。

早めにわかれば入院回避もできるかもだしね。

私の通ってたとこでは、多分言わないと計らずじまいだったんじゃないかなぁ…

まぁ張りがあっても頸管は短くならない人もいたり、ほんと人によりけりみたいなので、こればかりはネットの体験談などだけでは判断できないですね。

 

つづく

 

 

ファスティング後1ヶ月の振り返り

ファスティング終了してから一ヶ月ちょっと経ったので振り返り。

 

1ヶ月経った今も体重的にはキープできています。

きもち減ったかなくらい。

その後も朝抜き、昼は野菜とささみと70グラムのお米、夜は炭水化物ぬきを平日の基本にしつつ、

土日はたまにもう少し昼食べてみたり、

飲みに行ってみたり(なるべくハイボール)、

帰省してもさもさ食べたり、

いろいろしてますが、もさもさしてもまぁ増えても平日でなんとか戻る感じかな。

 

ファスティングにも色々あると思うが、私の選択はたんぱく質もほとんど取らないのでやっぱり体脂肪より筋肉が落ちた方がでかいと思うね。

自分の場合はそもそもが体重オーバーだったので、そゆう人はまず筋肉も少し落とさないと綺麗には痩せないみたいです。

で、今から先は体脂肪を落とさねばならんので、筋トレしつつも有酸素運動しろと言われてるとこですね…。

 

人間の体が今の体重を平常だと思うのに1,2ヶ月は定着に時間がかかるとのことなので、

今の体重を維持しつつ、有酸素運動を少し増やしていく予定ですね。

 

ファスティング後のリバウンドについては、食事にある程度気をつければそんなに問題にはならないかなと思いました。

(どか食いはしない、炭水化物は控えめに、酒飲みすぎない、とか)

ファスティング14日(トータル17日)まとめ

まとめです。

 

◾️やったこと

エステプロラボさんから出ている酵素ドリンクと置き換え食を使って14日間(準備、復食込17日間)

一緒についてきた冊子によると1日、3日などのコースもあるみたいですね。

 

製品はこれですね

酵素ドリンクジンジャー味

https://www.esthepro-labo.com/sp/products/granpro/hzgp.html#hzgp-sc2

 

置き換え食のセット

いろんな味が混ざってるやつ

置き換え食は、玄米ベースのおかゆや、柔らかいリゾットみたいなものと、カレーがあります。

https://www.esthepro-labo.com/sp/products/granpro/fpm.html

 

サロン専売なので気軽には買えないですね。値段も気軽ではないです。でも、品質はとても素晴らしいものだということは体験してもわかりました。酵素ドリンクも美味しいし、置き換え食も美味しい。

 

プログラムとしては基本的に毎日朝は酵素ドリンク(混ぜた水を私は飲みましたが)のみ、

昼は各自

夜は置き換え食です。

準備期と断食後の復食2日目間ずつは昼も置き換え食です。

 

断食日は7日目と14日目の計2回、この日は酵素ドリンク(を混ぜた水をry)のみです。

 

あと水を毎日最低2リットル

そして禁酒

 

◾️置き換え食以外に期間中に食べたもの

主に昼の話ですね。

・野菜(ポン酢と亜麻仁油

・豆腐

・具なし味噌汁

・納豆

・キムチ

・たまにみかん

・さつまいも蒸し少し(1回)

・誘惑に負けたゆでたまご(3回)

・カフェインレスのブラックコーヒー(デカフェであっても禁止という記事もありますがコーヒー飲まないと仕事できない病なのでたまに一杯飲んでた。)

 

基本的にファスティング中は「まごはやさしい」(ぐぐってください)の食事。肉は食べませんでした。

職場では流石に納豆は食べれないので野菜と豆腐と味噌汁のルーティンでしたね。

 

あと添加物は体に負担がかかるということなので既製品の味噌汁とかは避けました。飲み物も水とコーヒー以外は飲んでないです。

 

◾️前提

私はそもそも酒を飲むのが好きだし、食べるのがすきなので人より食ってるタイプで、ラーメンチャーハンセットとか普通に食えチャウ。他の女子が体に気を使って優しいランチ食べてる中一人でパスタとか食べチャウような心も体もデブまっしぐらデシタヨネ!へへ…

が、流石に痩せようと思ってこれをやる1ヶ月前からジムに通い、パーソナルトレーニングもしてもらい、食事には気をつけるようにし既に5キロ位は体重を落としたところでした。

(ちなみにジムに通うだけで痩せると思ったら間違いらしいです。普通体型の人とか筋肉少ない人はいいと思いますが。)

 

◾️結果

初日朝(1日目)→終了翌日朝(18日目)の値

・体重-4.3kg

体脂肪率-2.5%

 

二の腕、太もも、腹あたりのサイズも測ってましたが特にウエストや腹囲が減少が大きかったかな。

 

◾️感想

元々食事制限を始めていたこともありいきなり入るよかは空腹感は耐えられたけどお腹は空きます。

あと10日目くらいで萎えました。

その後ジムのトレーナーさんと話してて褒められたのでやる気が復活しました(チョロ)

何故か7日目の断食後体重が落ちなくなりましたが14日目の断食付近でまた落ちた感じ。

前半が特になんかおなかがいつもぎゅるんとして調子悪かったです(正常な反応なのかも)

そもそも痩せることよか体内環境の是正が本来の目的であるのでそのせいかもですね。

肌は綺麗になりました。油分取らないのでニキビ?吹出物?に悩まされることもなくなりました。

終わってみれば、体が軽くなった感じや、疲れにくくなった感じがあります。いつも休日は半日も外出すると頭痛もするし疲れがひどかったんですがそういうことも今日はなかったので。

人によっては好転反応で吐き気や頭痛がするらしいですが、私は少しの頭痛があったかなーくらい。

断食日1回目は頭がぼんやりして辛かったけど2回目はそんなこともなく、後半はこのサイクルにだいぶ体が慣れた感じがしました。

…また同じ期間やれって言われたら悩むくらいにはまぁつらさはありましたけどね。

あと胃袋はだいぶ小さくなったんじゃないかな?

今日久々に普通の食事でスンドゥブチゲのなんかセット食べたんすけど、主にコメが全然食えんかったし、夜になっても全くお腹空かないので夕飯抜きました。デブにあるまじき食生活ですね。

 

◾️まとめ

ファスティングをし体を綺麗にする、痩せる、の目的に対する結果も数字として良かったですけれど、何より食の選び方に対する考え方が確実に変わったので、長めのプログラムをやってみてよかったと思います。体は食べたものでできている、って本当にそう思えました。

短いプログラムはやったことがないので分からないですけど、やるなら長い時間をかけてみるのも良いと思います。

 

 

 

🐈おわり🐈

 

 

 

 

ファスティング17日目 最終日

いよいよ最終日!

今日は復食2日目なのです。

朝はいつも通り酵素ドリンク、

昼は置き換え食、

夜も置き換え食と…具なし味噌汁追加。

もうだいぶこれでお腹いっぱいになる。

f:id:kijishironeko:20191101224542j:image

 

完食やコーヒー等は無し。

夜はジム行ったけど、貧血気味だったのであんまりできなかったです。

 

いや〜〜長かったぁ。

明日色々測って、まとめにしたいと思います。

 

つづく。